2013
茶畑応援団
を募集したいと思います。
応援していただける方ぜひぜひよろしくお願いします
募集要項
◎1年間、茶畑を応援していただける方
◎1口 ¥5250
◎年5回 お茶をお届けします 100g¥1000のお茶を口数+おまけ付き
◎イベントのご案内、お便りをお届けします
応募は、
1)このブログのオーナーへのメッセージから
2)ネットショップより こちら
3)メール✉ info@shibakirien.jp
4)FAX 054-367-8611

2008年11月09日
お茶会の御案内
しばきり園の秋のお茶会の御案内
しばきり園では、年に2回、お茶会をしています。
春4月は、新茶を楽しんでいただく会
秋11月は、品評会出品茶を楽しんでいただいています。
また、清水のお茶として、「駿河清見の茶」を皆様に、飲んでいただく機会になってくれればと、
毎年やらせていただいています。
お煎茶は、しばきり園 「清海」
その他、お抹茶席を御用意したり、
軽いお食事などもお出ししています。

日時 11月16日 日曜日
10時から3時くらいまで
場所 しばきり園にて
交通 清水ICより約20分
清水駅から送迎車も出ます
10時 11時 12時
会費 無料
地図

ぜひぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。
しばきり園では、年に2回、お茶会をしています。
春4月は、新茶を楽しんでいただく会
秋11月は、品評会出品茶を楽しんでいただいています。
また、清水のお茶として、「駿河清見の茶」を皆様に、飲んでいただく機会になってくれればと、
毎年やらせていただいています。
お煎茶は、しばきり園 「清海」
その他、お抹茶席を御用意したり、
軽いお食事などもお出ししています。
日時 11月16日 日曜日
10時から3時くらいまで
場所 しばきり園にて
交通 清水ICより約20分
清水駅から送迎車も出ます
10時 11時 12時
会費 無料
地図

ぜひぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
正座しなくてすむので、ヒザ痛には助かるお茶会ですね。
わっちゃんが、手入れをしているだけあって、芝も綺麗です。
これは、春のお茶会のときの写真です。
秋は、もう少ししっとりと、、、
お時間がありましたら、
ぜひ奥様と、お寄り下さい。
今年も多くの方々と触れ合えるといいですね!