2013 茶畑応援団 を募集したいと思います。 応援していただける方ぜひぜひよろしくお願いします 募集要項 ◎1年間、茶畑を応援していただける方 ◎1口 ¥5250 ◎年5回 お茶をお届けします 100g¥1000のお茶を口数+おまけ付き ◎イベントのご案内、お便りをお届けします 応募は、 1)このブログのオーナーへのメッセージから 2)ネットショップより こちら 3)メール✉ info@shibakirien.jp 4)FAX 054-367-8611

2008年12月01日

講習会へ行ってきました。

11月30日(日)に、茶市場にて、
お茶に携わる、後継者のあなたへ
と題した、金澤ゆうさんの
出版記念講話へと行ってきました。
その内容は、
お茶の歴史
中世のお茶、喫茶文化を通じての歴史
橋本素子先生によるお話は、
喫茶文化から見たお茶の歴史を、実に
楽しくお話していただきました。
お茶が、どのように、庶民に広がっていったのか、
また、抹茶の歴史は、京都の茶師の功績である。とか、
そして、一般に言われている茶の歴史と
今の私たちの生活のお茶とは、少し違いがあることなどなど、
中世のお茶を知る事で、
日本のお茶がなぜ飲まれるようになったかが
分かってきました。

その他、大阪の袋布春向園さんの、企画担当をしている方の
お話は、女性でも、、、そこまでやってみたい、
と思うような、素敵な方でした。

ゆうさんのお話は、
講習会へ行ってきました。
この本を出すまでのエピソードや、
編集のマル秘話など
情熱が伝わってくるお話でした。
 
途中に休憩があり、その時にいただいたお菓子です。
講習会へ行ってきました。
想いがこもっていて、おいしい!!

お土産にいただいた、チョコのお菓子も
とても気に入ってしまいました。講習会へ行ってきました。

素敵な出会いに、満足です。face05
またお会いできるように、
がんばらなくては!!


同じカテゴリー(お茶の事)の記事画像
茶畑応援団 大募集
やまぶき
2011 新茶
黄金の茶葉
お茶のマンガ
カナダからのお客様
同じカテゴリー(お茶の事)の記事
 茶畑応援団 大募集 (2011-12-01 22:31)
 お知らせ (2011-07-07 15:10)
 お茶の放射線に関して (2011-05-15 22:38)
 やまぶき (2011-04-21 15:20)
 2011 新茶 (2011-04-16 16:38)
 春になりました (2011-03-06 22:04)

Posted by しばきり園のお嫁様  at 16:14 │Comments(7)お茶の事

この記事へのトラックバック
11月30日の出版記念講演会に、たくさんの方のご参加をいただき、本当にありがとう
ご参加いただき、ありがとうございました。【マニアな お茶時間】at 2008年12月02日 01:48

この記事へのコメント
 こんばんは!!テラちゃんと申します。

 実は・・・先日お宅へお邪魔しまして・・・ご主人には「ブログやってます」と申し上げて来ました(笑)仕事柄、茂畑の皆様には大変お世話になっておりますので、また茂畑へ行った時は寄らせていただきますね☆
Posted by テラちゃんテラちゃん at 2008年12月01日 20:13
■テラちゃんさま
はい、うかがっております。
お顔は、いろいろなブログにて
拝見させていただいております。
今度お会いしたら、
声をかけさせていただきます。
また、いつでもお茶を飲みに来て下さい。
Posted by しばきり園のお嫁様 at 2008年12月01日 22:53
このたびは、ご参加いただき、まことにありがとうございました。
こんどは、ゆっくりお話ができるとうれしいです。お声掛けくださいませ。
これからもよろしくお願いします。
Posted by もちや at 2008年12月02日 08:20
先日は隣の席でご一緒させていただきありがとうございました。

早速、一煎いただきました。
丁寧に造られているんだなぁと伝わってくるお茶でした(^。^)
やっぱり、一服はイイもんですねー
Posted by HASUIKE at 2008年12月02日 16:32
忙しい中、参加してくれてありがとうです~。
お茶って、いいね~。こうやってまた縁が広がるんだね。
いつか、皆が集まってお茶会が出来たりすると良いかもね♪
お菓子の写真、撮ってくれてありがとう。
すっかりそういう類のことが出来ませんでしたので、助かりました。
また、よろしくです。
Posted by ゆう at 2008年12月03日 00:41
良い研修だったみたいですねぇ。
私も行きたかったのですが・・・・
ゆうさんもがんばっているなぁ。
Posted by 清水みんなのお茶を創る会清水みんなのお茶を創る会 at 2008年12月03日 16:45
もちや様
コメントをいただけて、光栄です。
お声をかけたかったのはやまやまでしたが、
恥ずかしくて、、、
今度は、かけさせていただきます。

HASUIKE様
お隣で、声をかけていただいて、うれしかったです。
ブログを覗かせていただきましたが、
以前気になっていた、ブログでした。
えーーーー!と言う感じです。
また遊びに行かせてください。

ゆう様
本当に、いいチャンスをいただいたと思っています。
ご縁も壮ですが、わたしのモチベーションも上がり、
本当に楽しかったです。
また誘ってくださいね。
大阪の方は、お店のブログでいいのでしょうか?
とても、魅力的で、もっとお話が聞きたいくらいです。
本当にありがとうございました。

清水みんなのお茶を創る会様
本当に良かったですよー。
清水の私たちも、もっと歴史を知り、
文化としてお茶を広めていければ、、、
上手に絡めて、清水のお茶を盛り立てたいですね。
Posted by しばきり園のお嫁様しばきり園のお嫁様 at 2008年12月04日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
講習会へ行ってきました。
    コメント(7)